名古屋市科学館
科学館を利用する
科学館について
科学について調べる
TOP(科学館を利用する)
>
プラネタリウム
>
プラネテーマ
>
一般投影
> 一般投影プログラム【2021年度】
催し物案内
イベント
特別展・企画展
実験・実演
観望会
土日祝の科学館
展示ガイド
展示フロアマップ
展示室VR
キーワード検索
大型展示
モデルコース
動画で紹介
プラネタリウム
プラネタリウムについて
投影スケジュール
プラネテーマ
プラネタリウム空席情報
NTPぷらねっとについて
利用案内
お知らせ
開館時間・観覧料
減免・割引制度
団体のお客様へ
お問い合わせ
交通アクセス
館内施設について
よくある質問
館内ガイド・各種様式ダウンロード
タイムテーブル
開館日カレンダー
本日の科学館
外部リンク集
一般投影プログラム【2021年度】
4・5月「〜リニューアル記念〜宇宙からみる皆既月食」(4月1日から5月28日まで)
6・7月「〜リニューアル記念〜天の川のすがた」(5月29日から7月18日まで)
8月「〜リニューアル記念〜流れ星と火球」(7月20日から8月31日まで)
9・10月「土星の魅力」(9月1日から10月14日まで)
11月「国際宇宙ステーション」(10月16日から11月30日まで)
12月「クリスマスの星々」(12月1日から12月26日まで)
1月「オーロラの世界」(12月28日から1月30日)
2月「ダークマター」(2月1日から2月27日まで)
3月「未来の星空」(3月1日から)
一般投影プログラム(年別)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
▲ページ先頭へ