科学館を利用する > プラネタリウム > プラネテーマ > 夜間投影
午後6時30分からおこなう、大人向けの投影です。
夜6時半から約1時間の大人限定の投影です。
七夕やお月見、オーロラなど、その時々にちなんだ天文の話題を取り上げます。
各回のテーマをご確認の上、お申し込み下さい。
日付 | テーマ | 申込受付期間(必着) |
---|---|---|
5月20日(土曜日) | 国際宇宙ステーションの夜 | 4月5日(水曜日)から4月25日(火曜日) |
7月7日(金曜日) | 七夕の夜 | 5月24日(水曜日)から6月13日(火曜日) |
8月22日(火曜日) | 旧暦七夕の夜 | 7月12日(水曜日)から8月1日(火曜日) |
9月29日(金曜日) | お月見の夜 | 8月16日(水曜日)から9月5日(火曜日) |
10月21日(土曜日) | プラネタリウム発明100周年の夜 | 9月6日(水曜日)から9月26日(火曜日) |
11月16日(木曜日) | 見えない光でみた宇宙 | 10月4日(水曜日)から10月24日(火曜日) |
12月23日(土曜日) | クリスマスの夜 | 11月8日(水曜日)から11月28日(火曜日) |
12月24日(日曜日) | クリスマスの夜 | 11月8日(水曜日)から11月28日(火曜日) |
2月2日(金曜日) | オーロラの夜 | 12月20日(水曜日)から1月9日(火曜日) |
2月3日(土曜日) | オーロラの夜 | 12月20日(水曜日)から1月9日(火曜日) |
高校生以上の大人限定です。中学生以下は乳幼児を含めて入場できません。
新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み、人数を変更することがあります。
700円