名古屋市科学館

TOP(科学館を利用する) > 催し物案内 > イベント > 令和5年度 高校生による科学の広場

令和5年度 高校生による科学の広場

  期 間 : 2024/01/28(日)~ 2024/01/28(日)

科学のおもしろさ、伝えます!

 

ココから科学者のタマゴ?!

高校生たちが日頃の研究成果を発表します。プロの研究者ではないけれど、だからこそ科学を身近なものとして、みなさんにご紹介します。

内容

愛知県内の高等学校9校が、計16の各テーマについて、会場内のブースで発表します。

また、下記のスケジュールで口頭発表も行います。

日時

令和6年1月28日(日曜日) 

午前10時から午後4時30分

 

※「高校生のための科学の日」と同時開催です。

図1.png名古屋市広報課X(旧Twitter)でも紹介しています!

 名古屋市からマンガでお知らせ!よろしければご覧ください!

  X.png 名古屋市広報課X(外部リンク)

会場

ポスター発表

生命館1階 休憩室・多目的室

口頭発表

生命館 地下2階 サイエンスホール

参加方法

ご自由にご来場ください。

料金

入場無料

※この日は展示室観覧料無料(高校生のプラネタリウム観覧料も無料)
 
料金の詳細は「高校生のための科学の日」をご覧ください。

対象

どなたでも

スケジュールと研究テーマ

ポスター発表

生命館1階 休憩室・多目的室

時間

口頭発表の9校、16テーマポスター
午前10時から午後4時30分まで

 ・名古屋市立菊里高等学校
 ・名古屋市立菊里高等学校
 ・名古屋市立桜台高等学校
 ・名古屋市立桜台高等学校
 ・愛知県立名古屋工科高等学校
 ・愛知県立名古屋工科高等学校
 ・名古屋市立名東高等学校
 ・名古屋市立名東高等学校
 ・名古屋市立向陽高等学校
 ・名古屋市立向陽高等学校
 ・愛知県立愛知総合工科高等学校
 ・名古屋市立工業高等学校
 ・名古屋市立工業高等学校
 ・名古屋市立工芸高等学校 M (※)
 ・名古屋市立工芸高等学校
 ・愛知県立一宮高等学校 O (※)

 

(※)テーマM、テーマOはポスター発表会場(多目的室)で体験・実演を予定しています。

テーマM 名古屋市立工芸高等学校
内容

地震による液状化の実験を行います。

対象

どなたでも(ただし、未就学児は保護者同伴)

定員等

特になし

時間

午前10時から午後4時

所要時間

一人約5

テーマO 愛知県立一宮高等学校
内容

天文アクセサリーをプラバンで作ります。

宇宙飛行士・惑星等の塗り絵7種類から1つ選び、色鉛筆で塗りましょう。

オーブントースターで焼いて、ストラップを取付けます。

対象

どなたでも(ただし、小学生以下は保護者同伴)

定員等

最大150人(材料がなくなり次第終了)

受付時間

午前の部:午前10時から午前11時45分

午後の部:午後1時から午後2時45分

所要時間

一人10分程度

口頭発表

生命館 地下2階 サイエンスホール

午前の部:午前10時から
研究テーマ学校ポスター
開会式
翼の形による滑空についての研究 名古屋市立菊里高等学校
低融点合金の製作と融点についての研究 名古屋市立菊里高等学校
桜台高校天文部活動報告①~天体観測編~ 名古屋市立桜台高等学校
桜台高校天文部活動報告②~研究開発編~ 名古屋市立桜台高等学校
植物ケアロボット製作と植物観察 名古屋市立工業高等学校
地域防災用小型飛行艇開発のための基礎実験 名古屋市立工業高等学校
米のとぎ汁からつくる食品用洗剤 愛知県立名古屋工科高等学校
竹炭を用いた濾過装置の作製 愛知県立名古屋工科高等学校
講評
午後の部:午後1時20分から
研究テーマ学校ポスター
均一なPET繊維を簡単に作る装置の開発 名古屋市立名東高等学校
ユーグレナの固形培地での培養 名古屋市立名東高等学校
地震動による液状化現象に関する文献調査研究と液状化体験装置の開発 名古屋市立工芸高等学校
鉄道シミュレーターのLED行先票の開発とこれからの鉄道のまちづくりの研究 名古屋市立工芸高等学校
向陽高校科学部活動報告~生物編~ 名古屋市立向陽高等学校
向陽高校科学部活動報告~物理化学編~ 名古屋市立向陽高等学校
プラネタリウムドームの組立と天文アクセサリー作り 愛知県立一宮高等学校
ペンの軸径、形等による使用感の差異と、ノックの動作を最適化したペンの構造に関する研究 愛知県立愛知総合工科高等学校
講評・閉会式

 

※ステージでの発表は、都合により変更する場合もありますのでご了承ください。

チラシ

PDF高校生による科学の広場(PDF:1,238KB)

▲ページ先頭へ