TOP(科学館を利用する) > 催し物案内 > イベント > 特別講座「あなたにもできる 救命処置」
期 間 : 2023/03/25(土)~ 2023/03/25(土)
目の前で急に人が倒れたとき、どうしたらよいでしょうか。
いざというときに対応できるように、救急医療の先生からお話をきいて人形を使った「救命処置(きゅうめいしょち):BLS)」を体験してみましょう。
※BLS=Basic Life Support の略。
名古屋市立大学大学院 医学研究科 救命救急医療学 教授 松嶋 麻子 氏
名古屋市立大学大学院 医学研究科 救命救急医療学 准教授 三浦 敏靖 氏
名古屋市立大学大学院 医学研究科 地域医療教育学 教授 赤津 裕康 氏
名古屋市立大学医学部附属 東部医療センター 救命救急センター 救急救命士 小宮 幸之介 氏
名古屋市立大学 救命救急サークルMeLSC(メルシー)のみなさん
※MeLSC=Meishidai Life Support Club
●(写真)名古屋市立大学で開催されたBLS講習会のようす。
令和5年3月25日(土曜日)午後1時30分から3時30分
※開場 午後1時
名古屋市科学館 生命館地下2階 サイエンスホール
小学生以上(※小学生は保護者同伴)
50名(応募者多数の場合は抽選)
無料(ただし、高校生以上の入館には所定の観覧料が必要。)
定員に若干余裕があるため締め切りを延長し、インターネットでのみ、先着順で受け付けます。
催し名・参加希望日・参加者全員の「住所・氏名・電話番号・在学の方は学年・心肺蘇生講習を受講した経験の有無・テーマについての質問」を記入し下記申込先へ
名古屋市電子申請サービス https://ttzk.graffer.jp/city-nagoya
「検索(キーワードで手続きをさがす)」で「名古屋市科学館」または「BLS」と入力
※「ご利用規約」などをお読みの上、お申込をお願いします。
最大 3月22日(水曜日)まで。
ただし定員に達し次第締め切ります。
※応募後、「申請受け付けのお知らせ」とは別にメールでお送りする参加案内をよく読んでご参加ください。
令和5年3月9日(木曜日)必着(応募者多数の場合は抽選)
460-0008
名古屋市中区栄二丁目17番1号 名古屋市科学館「救命処置」係
052-201-4486
052-203-0788
当館が取得した個人情報は本事業の運営目的以外には使用しません。
・発熱や咳等の風邪症状の見られる方の来館はお控えください。発熱の症状のある方は入館をお断りする場合があります。
・手洗い、アルコールによる手指消毒の実施にご協力ください。
・館内の混雑状況により、入館制限を行う場合があります。
新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、内容・日時等が変更になる場合があります。最新情報は科学館公式サイト、電話等でご確認ください。