科学館を利用する > 利用案内 > お知らせ > 7月27日(日曜日)の科学館
記事掲載: 2025年07月26日
本日のプラネタリウムの投影は6回(午前10時から、午前11時20分から、午後0時40分から、午後2時から、午後3時20分から、午後4時40分から)です。
プラネタリウム観覧券の当日の窓口販売は、投影開始時刻の5分前に終了(午後4時40分の回は10分前)させていただきます。
観覧券はオンラインでも購入できます。事前にお買い求めの上ご来館いただけますので、並ぶことなく入館することができます。
★ご希望の投影回が売り切れの際はご覧いただけません。
★窓口でご購入後の時間変更はできません。
★窓口、オンラインのどちらも、ご購入後の払い戻しはできません。
★開演時間を過ぎるとプラネタリウムドームへの入場はできません。
ご了承ください。
投影スケジュールについては、こちら
今月の一般投影テーマについては、こちら
☆彡オンライン観覧券販売サイトは、こちらをご覧ください。
窓口販売における支払方法は、現金、クレジットカード、電子マネー、QR決済がご利用いただけます。
観覧券をお買い求めの列は、北側となりますのでご注意ください。
なお、コンビニで販売しております観覧券は割引なしの観覧券です。
割引を適用される場合は、申し訳ございませんが、科学館の窓口でお買い求めください。
各コンビニエンスストア(JTBレジャーチケット コード 0230130)
館内の混雑状況により、入館制限を行う場合があります。
実演・実験スケジュールについては、「実演・実験のごあんない」をご覧ください。
天文館4階
午前11時から「まわるまわるまわる」
午後1時から「うかしてとばして大実験」
午後2時から「夏祭り屋台サイエンス」
午後3時から「スーパー☆マグネット」
午後4時から「みんなのくうき」
サイエンスステージについては、こちら
生命館5階
午前11時から「シロアリの不思議な行動」
午後1時から「のぞいてみようミクロの世界」
午後2時から「のぞいてみようミクロの世界」
午後3時から「シロアリの不思議な行動」
今月の生命ラボは、こちら
生命館地下2階 体験交流展示 実験ブース
午前11時から「切っても切れない電池と回路」
午後3時から「アミノ酸ならべ」
※ホワイエで開催
本日のあいち・なごやノーベル賞受賞者記念室は終日、閉室します。
午前9時30分から午後4時までホワイエと展示の一部をご覧いただけます。ただし、午後1時から午後2時30分はご覧いただけません。
ご了承ください。
工房・教室については、こちら
生命館2階 発見処
午前11時から午後4時
地球工房については、こちら
詳しくはこちら