TOP(科学館を利用する) > 催し物案内 > イベント > 中京大学公開講座 ソフトサイエンスシリーズ 第45回【申込は終了しました】
期 間 : 2024/10/01(火)~ 2024/10/01(火)
令和6年10月1日(火曜日)
午後2時から午後3時30分(開場 午後1時30分)
名古屋市科学館 生命館 地下2階 サイエンスホール
鷺谷 威 (さぎや たけし)氏
名古屋大学減災連携研究センター長・教授、博士(理学)
日本は世界有数の地震国であり、地震発生の仕組みを解明し地震被害の軽減を図ることは重要な課題です。長年の研究により地震の理解は進みましたが、大地震による被害はなかなか無くなりません。本講演では、地震研究の歴史を振り返りながら、地震という現象がどこまで解明されたのか、地震予知は果たして可能なのか、地震被害を減らすためには何が必要なのか、といった問題を科学と社会の両面から考えていきたいと思います。
中京大学・人工知能高等研究所
名古屋市科学館
中部経済同友会
中日新聞社
一般
200人
無料
インターネット(中京大学公式サイト)にて申し込み
*応募者多数の場合は抽選、案内通知はメールにて送付
https://www.chukyo-u.ac.jp/event/2024/08/024209.html
※電話・FAX・Eメールでのお申し込みはできません。
令和6年9月17日(火曜日)
中京大学広報部広報課
住所:名古屋市昭和区八事本町101-2
TEL:052-835-7135 FAX:052-835-7171
Email:kouhou@ml.chukyo-u.ac.jp
※電話・FAX・Eメールでのお申込みはできません。
会場は名古屋市科学館ですが、申込み・問い合わせ先とも中京大学ですのでご注意ください。