科学について調べる > 学芸員NOW > 新しい木のおもちゃが寄贈されました

新しい木のおもちゃが寄贈されました

 

こんにちは、木のおもちゃが大好きな学芸員の山田吉孝です。

 

2月に長野県木曽青峰高校から寄贈された木のおもちゃを紹介しましょう。

 

4人の生徒さんがそれぞれに制作した4つの木のおもちゃです。どれもバランスゲームなのですが、全く違う4つのバランスゲームができました。理工館2階のウッディ・プレイランドに順番に出していきますので、どれかは実際に遊ぶことができますよ。

 

【宇宙ドームバランス】

土星のような形をしていて、輪のところになにか乗っていますね。これは宇宙人だそうです。よく見るといろいろな宇宙人がいますね。

宇宙ドームバランス1.jpg

 

宇宙ドームバランス2.jpg 宇宙ドームバランス3.jpg

制作で難しかったのは、下を丸くすることだったそうです。元は長方形の木材でそれを削って丸く仕上げたとのことです。遊び方は、ひとりでバランスよく乗せていってもよいし、みんなで交互に乗せていってバランスが崩れて宇宙人が落ちたら負けというゲームでもいいですね。

遊び終わったら、宇宙人を中にいれて透明ドームでフタをしましょう。

 

【ふらふらバランス】

太い木から枝が出ているような玩具ですね。枝に円盤をバランスよく乗せていくゲームです。

ふらふらバランス1.jpg

 

ふらふらバランス2.jpg ふらふらバランス3.jpg

上の写真では3つの太い木が縦につながっていますが、1つだけでも遊べるし、2つでも遊べるんですよ。枝みたいな板もいくつか種類があって、枝の乗せ方でゲームの難しさも変わります。遊び終わったら、箱にきちんとしまいましょう。

 

【イルカバランス】

かわいいイルカたちですね。波間で遊ぶイルカたちのオブジェをつくることができます。でも、これだとバランスゲームではないですよね。

イルカバランス1.jpg

 

イルカバランス2.jpg イルカバランス3.jpg

箱をひっくり返せば、波が底になってバランスゲームをすることができます。ふらふらする台の上で、イルカをバランスよく乗せることができるでしょうか?

遊び終わったら、箱にきちんとしまいましょう。

 

【ブナのバランスパズル】

海の動物たちをバランスよく積み木みたいに重ねてみましょう。

ブナのバランスパズル1.jpg

 

ブナのバランスパズル2.jpg ブナのバランスパズル3.jpg

左下の写真は、作者が積んだ作品です。私も挑戦しましたが難しすぎて積むことができませんでした。遊び終わって箱にしまうときにパズル遊びができます。入れる順番を間違えると入らないので難しいですよ。

 

長野県木曽青峰高校からの寄贈は11回目で、これまでに寄贈された木のおもちゃは37点にもなります。これは、木曽川上流(木曽)の高校生が玩具を作り、それを下流(名古屋)の子どもたちが遊ぶという、木曽川を通じた上流下流の交流事業として行われています。このおもちゃで遊ぶ時は、木曽の人々が山や森林を大切にしてくれていることで、名古屋に住む人たちが水や材木の恩恵を受けていることを考えてもらえればと思います。

▲ページ先頭へ