★名古屋近辺で、国際宇宙ステーションの、夕方(見やすい時間帯)・好条件(空高くに明るく見える)の通過は下記になります。
★8月27日以降は、しばらく間があきます。次に、夕方国際宇宙ステーションが見られるのは、10月初旬の予定です。軌道が確定次第、予報を公開しますので、しばらくお待ち下さい。
8月22日 20時06分頃から約3分間 最大高度30度 北西→北→北東
8月23日 19時18分頃から約4分間 最大高度19度 北→東
8月23日 20時54分頃から約1分間 最大高度22度 北西(一周回ってもう一回)
8月24日 20時06分頃から約2分間 最大高度82度 北西→ほぼ真上
8月25日 19時17分頃から約4分間 最大高度48度 北西→北→東
8月26日 20時05分頃から約3分間 最大高度25度 西→南西
8月27日 19時17分頃から約4分間 最大高度48度 西→南→南東
初めてご覧になる方はぜひ先に上を読んでからここにお越し下さい。
◆宇宙ステーションの地球上空での位置はこちらのページでご覧いただけます。
薄雲越しに見えました
曇って見えませんでした
曇って見えませんでした
曇っていましたが、雲の切れ間から見えた場所もあったようです。
きれいに見えました
雨で見えませんでした

きれいに見えました