TOP(科学について調べる) > 天文情報 > 国際宇宙ステーション(ISS) > 2012年10月27,29,30,31日、11月1,3日のISS情報
記事掲載: 2012年10月28日
記事更新: 2025年03月17日
★名古屋近辺での夕方・好条件の通過は、12月に入ってからとなります。日にちが近くなったら予報図を公開します。
星出宇宙飛行士のツイッター 星出宇宙飛行士最新情報(JAXA)
ぜひ星出宇宙飛行士に手を振ってみましょう。
国際宇宙ステーション(ISS)の見方はこちらをご覧ください。
全国での通過情報はこちらをご覧ください(JAXA)。
10月27日 18時31分頃から約2分間 最大高度21度 北
10月29日 18時29分頃から約3分間 最大高度62度 北西→北
10月30日 17時39分頃から約6分間 最大高度34度 北西→北→東
10月31日 18時28分頃から約3分間 最大高度36度 西→南
11月 1日 17時37分頃から約6分間 最大高度77度 北西→ほぼ真上→南東
11月 3日 17時37分頃から約3分間 最大高度23度 南西→南
雲間に見えました。遠い通過だったのでISSにしては暗かったですね。
きれいに見えました。
きれいに見えました。プラネタリウム最終回直後で、白川公園でもたくさんの方が見上げておられました。