名古屋市科学館

科学館を利用する > 展示ガイド > 展示フロアマップ > アルフレッド・ノーベルとノーベル賞

展示ガイド

アルフレッド・ノーベルとノーベル賞

展示解説をPDFでダウンロード

LB01-photo.jpg

LB01-pic1-jp.jpg

LB01-pic2-jp.jpg

展示作品の狙い

 ダイナマイトの発明で知られるアルフレッド・ノーベルは、スウェーデンの科学者・発明家です。ノーベルは、自分の遺産を元にしてノーベル賞という賞を作り「人類のために最大の貢献をした人々」に栄誉を与えるよう遺言を残しました。こうして創設されたノーベル賞は、1901年以来現在も続いています。
 この展示室では、ノーベルとはどんな人物だったのか、ノーベル賞とはどのような賞なのか、またその受賞の歴史について、科学に関連する部門又は日本人受賞者を中心に解説しています。

知識プラスワン

 アルフレッド・ノーベル(1833〜1896年)は生涯にいくつもの発明を行いました。最も有名なのはダイナマイトです。それにより巨万の富を得ることができたノーベルは、遺言でノーベル賞の創設を指示し、彼の死後の1901年にノーベル賞が創設されました。
□ノーベル賞の部門
 遺言書には、物理学、化学、医学・生理学、文学、平和の順に6つの部門の記載があります。科学に関係する部門では、物理学と化学の部門はスウェーデン科学アカデミーが、また医学・生理学賞はストックホルムのカロリンスカ研究所が受賞者を選出するように定められています。
 なお、通称「ノーベル経済学賞」という賞もありますが、これはノーベルの遺言に基づくものではなく、1968年にスウェーデン国立銀行が設立した賞です。
□受賞者の選考
 ノーベル賞受賞者の選考は秘密裏に行われ、選考過程は受賞後50年経たないと公開されません。また故人は受賞することができず、受賞決定が発表された時に生きていること、というのが条件の一つです(ただしこれには過去に例外はありました)。
 受賞者は一部門に一人とは限らず、同じ研究分野において共同受賞することもあります。ただしこれは三人までとなっています。
□授賞式
 アルフレッド・ノーベルの命日である12月10日にストックホルムで開催され、スウェーデン国王からメダル、賞状、賞金の小切手が渡されます。メダルは、アルフレッド・ノーベルの横顔がモチーフで18金で作られたものに純金の金メッキがほどこされています。賞状は受賞者ごとに異なるデザインで、著名なデザイナーによるものです。ノーベル賞の賞金は、アルフレッド・ノーベルの遺産の利子でまかなわれています。現在はだいたい1億円とのことです。
□歴代受賞者
 展示では他にも歴代受賞者、複数回の受賞、日本人の受賞者などを紹介しています。

 


【 参考資料 】

□著者 学芸員 小塩哲朗

 

ページ先頭へ