名古屋市科学館

TOP(科学館を利用する) > 催し物案内 > イベント > 第18回坂田・早川記念レクチャー【申し込みは終了しました】

第18回坂田・早川記念レクチャー【申し込みは終了しました】

 

「スペース天文学 X線観測の歩みと学んだこと」
内容

20世紀後半、大気の壁を越えた宇宙からの天体観測が始まると、天文学は新たな波長域の情報を得て大きく発展しました。名古屋大学では1960年代、早川幸男教授によりX線と赤外線の観測グループが立ち上げられ、世界の第一線での日本の活躍が始まりました。講演では宇宙空間という過酷な環境の中で展開されるスペース天文学、特にX線観測における新たな観測手段開発の歩みをたどり、それらによって初めて明らかにされて来た激しい宇宙の姿を紹介していただきます。また、國枝氏が師匠と仰ぐ4人の先達の「語録」と、その教えをお話しいただきます。

第18回 坂田・早川記念レクチャーのサイトはこちら

https://www.phys.nagoya-u.ac.jp/SakataHayakawa18/

日時

令和3年12月19日(日曜日)

開場

午後1時30分

開演

午後2時

終了予定

午後4時30分

会場

名古屋市科学館 生命館 地下2階 サイエンスホール

講師

國枝 秀世 氏

((財)科学技術交流財団 あいちシンクロトロン光センター所長 / 名古屋大学 参与)

主催

名古屋大学大学院 理学研究科

名古屋市科学館 

名古屋大学素粒子宇宙起源研究機構

対象

高校生以上

定員

100人

参加費

無料(ただし、科学館への入館には所定の観覧料が必要です。)

申込・問い合わせ

下記、第18回 坂田・早川記念レクチャーのサイトをご覧ください。

https://www.phys.nagoya-u.ac.jp/SakataHayakawa18/

申込締切

令和3年12月4日(土曜日)

定員を超えた場合には抽選(学生・教員を優先いたします)

募集チラシ

PDF令和3年度坂田早川記念レクチャー.pdf

 

※新型コロナウイルスの感染状況により、イベントの中止・内容を変更する場合があります。

▲ページ先頭へ