科学について調べる > 学芸員NOW > NEW実演「色からみる光の仕組み」(ノーベル記念室)

NEW実演「色からみる光の仕組み」(ノーベル記念室)

 

こんにちは!学芸員の近藤です。

 

みなさんは、20213月にオープンした「あいち・なごやノーベル賞受賞者記念室」にはもう足を運んでくれましたか?
記念室内にある実験ブースでは、毎日楽しい実演を行っているんです!(写真1)

 

色から見る光の仕組み実演風景.jpg

写真1 実演の様子

 

最近、新しい実演が加わりましたので紹介します。タイトルは「色からみる光の仕組み」です。この実演は、青色LEDの発明に尽力されノーベル物理学賞を受賞された赤・天野先生に関する実演です。スマートフォンや照明器具、信号などに使用されているLEDは私たちの生活の中でとっても身近なものとなりました。

では、なぜ“青色LED”が重要だったのでしょうか?

今回の実演では、そんな青色LEDのヒミツを“色“から解き明かしていこう!という、とってもわくわくする実演です。

実演のために、学芸員が手作りした3色のLEDを使った実験装置(写真2)で、体験しながら学ぶことができます。

 

LEDフルカラーキット.jpg 

写真2 実験装置(ツマミを回すと…!!)

 

LED展示セット.jpg

写真3 LEDの構造再現装置

 

そして、実演の最後には私たちの身近にある照明器具の驚くべき事実がわかっちゃうんです。ヒントは写真3の装置です。

 

この秘密が知りたくなった方は是非、生命館地下2階「あいち・なごやノーベル賞受賞者記念室」まで足を運んでくださいね♪

※実験ブースの演目は、各日各回で異なります。名古屋市科学館公式ホームページ「イベント」欄の「◯月◯日のプラネタリウムと展示室」にてお知らせしています。

 
 
学芸員 近藤

▲ページ先頭へ